HGUC 1/144 Gアーマー

 組み立て完了。
 仕上げは接着剤が固まってから。変形をさせていると、塗装が上がれるのは確実なので、全体塗装はせず。

 プロポーションは、GメカBパーツ部の厚みを極力抑えることによって、極力格好よくなっています。コアファイターは昔の1/144キットと違って、元デザインと同じ様に各形態でサイズ違いのものと交換するという事はありませんが、GメカBパーツ部を極力小ぶりにしてあるので、昔の1/250版のようにコアファイターが極端に小さく見えるという事もありません。

 変形合体機構は、コアファイターの接続にアダプターパーツを取り付ける必要があったり、各形態で形が変わるガンダム腹部を交換する必要があったりしますが、ほぼ完全です。
 各パーツの移動や固定も、きっちり決まります。
 また、Bパーツの下面が開くようになっていて、ガンダムBパーツやその他のパーツとの接続もやりやすくなっているのも、良く出来ている点です。

 付属の1/144ガンダムは、Gパーツとのドッキングに必要な機構が追加され、爪先部とビームサーベルホルダーは可動追加、ランドセルと股部にはGパーツとの接続部、胴部には腹部パーツ交換機構が追加されていますが、単品売りから省略されたような部分や付属品はなく、実質的に、単品売りの可動バージョンアップ版になっています。

 地味なところでは、ディスプレイ台も、デザインセンスがよく、角度も三段階に変えられるなど、良く出来ています。

Gブル形態とGスカイ形態。

 Gスカイに乗っているガンダムは、単品売り版。作中のように見栄えよく乗らせるには、サイドのエンジンブロックの幅が、Gメカ単体でのプロポーション栄えを優先しているので不足。単品売り版ガンダムでもGパーツと合体できなくもないですが、ロック機構は働かず。
 

Gブル

「Gブルにみんなひき潰されてしまえばいいのに」 by セイラさん (トニーたけざきガンダム漫画)
 

Gスカイ